どんな私を採用する?

最近、絶対的なポジティブな評価をもらったことはありますか?
100%受け取ったことは??

周りの方の評価を受け取ることで
自分の振る舞いや在り方、そのものが
根本から格上げされるんだと感じたことがありました💡

先日、異業種交流会に参加していました。
20名近くいる中で、ほとんどの方が初対面。
同じテーブルの方々以外とは、ご挨拶したのみ。

そんな中で、直接お話していない別テーブルの方から
「傾聴の姿勢が素晴らしい」と絶賛していただいたんです😳

交流会の間、私の聞いている姿が目に入っていた、と。

とってもあったかい雰囲気で、のびのび自由にいさせていただける交流会でした

そんなにも「聞く」ということを
褒めていただいたことがなかったのですが
恐縮して終わらせず、100%受け取ってみました。

(いや、思い返したらありました、褒めてもらったこと。
 でも25%くらいしか受け取っていなかったかも・・・

そしたら
「私は人に興味が持てないのではないか」
という恐れ

「だから目の前の人に寄り添えないのではないか」
という罪悪感

「私は中途半端な距離感を漂うコミュニティ半端者」
という後ろめたさ・・

ぜーーーんぶ、ただの思い込み!!
だと思えて、めっちゃ心が軽くなったんです。

かつ、
「本来の私がそうなら、在り方も振る舞いも今のままではいかん!」
背筋が伸びたし、襟が正されたような。

根本から立て直していただいたような、
そんな気がする日でした。

何だか衝撃で!!

だからこそまた心から言いたいのは
「褒め言葉は100%受け取って、採用してみて!」
ということ。

褒められてない、と感じた方は
きっと無意識に「いやいや💦」ってスルーしてる可能性大!だと思うんです。

例え誰かに褒められていなかったとしても
「どんな自分で在るか」
「そのためにどんな行動をするか」

は自分で選べる。

まっすぐな私? 優しい私? キレイであるために努力する私? 


今現在がどうか、なんて関係なくて
今から未来に向けて、は自由に決めていい。

だから
ネガティブな方向性の「私は〇〇だ(薄情だ、中途半端だ)」という思い込みは
今、もうここで終わりにして。

「真摯な私」を今から採用して
在り方から行動まで、
一貫して真摯であろうと思います

あなたは今ここから、どんな自分を採用しますか?

  • URLをコピーしました!